Last Updated on 2025年10月28日 by きみ
シンガポールは多民族国家ならではの多彩なグルメが魅力!でも、「子どもと一緒に食べられる?」と心配になることもありますよね。
そこで今回は、子どもも食べやすい&家族で楽しめるシンガポールのおすすめ食事スポット7選を厳選!
✅ 離乳食期の赤ちゃん連れでもOK!
✅ 子どもが喜ぶメニューあり!
✅ ベビーチェアやキッズメニュー完備!
旅行中の食事選びの参考にしてくださいね。
【定番】ジャンボ・シーフード(Jumbo Seafood)|チリクラブが有名!
シンガポール名物「チリクラブ」が食べられる大人気店!甘辛いソースに揚げパン(マントウ)をつけて食べると子どもも大喜び。
🦀 おすすめポイント
✅ 甘口の「ペッパークラブ」や「バタークラブ」なら辛くない!
✅ エアコン付きの屋内席があり、暑さ対策◎
✅ 店員さんが親切で、子ども向けの食器やベビーチェアも用意
📍【店舗】リバーサイドポイント店、イーストコースト店など
💰 予算:1人50〜80SGD(家族でシェアがおすすめ)

【ローカルフード】ティエンティエン(Tian Tian Hainanese Chicken Rice)|チキンライスが絶品!
シンガポールの国民食「海南鶏飯(ハイナンチキンライス)」の超有名店!
🍗 おすすめポイント
✅ 柔らかい蒸し鶏と香り高いご飯は子どもも食べやすい!
✅ ホーカーセンター内なのでローカルフードを気軽に楽しめる
📍【店舗】マックスウェル・フードセンター内
💰 予算:1人5〜10SGD(リーズナブル!)
💡 ポイント!
✔ 混雑するので、開店直後 or お昼を少し外した時間に行くのがおすすめ!
【ホーカーズ】ラオパサ(Lau Pa Sat)|屋台グルメを家族で楽しむ!
シンガポール名物「ホーカーズ(屋台街)」の中でも、清潔&観光しやすいのがラオパサ!
🍽 おすすめポイント
✅ 色々なお店があるので、好きなものを選べる!
✅ 人気の「サテー(焼き鳥)」は子どもにも◎
✅ 屋内席あり&比較的清潔で子連れでも安心
📍【場所】ダウンタウンエリア(Raffles Place駅すぐ)
💰 予算:1人10〜20SGD(安い!)
💡 ポイント!
✔ 夕方以降は屋外席がにぎやかになるので、早めの時間帯(16時〜18時)がベスト!
【世界的有名店】Din Tai Fung(鼎泰豊)|小籠包とチャーハンが絶品!
世界的に有名な台湾発の小籠包レストラン。熱々のスープが入った小籠包は、子どもにも大人気!
🥟 おすすめポイント
✅ 小さめサイズの小籠包は子どもでも食べやすい
✅ 「エビ炒飯」「麺類」など辛くないメニューも充実
✅ 清潔でベビーチェア&キッズカトラリー完備
📍【店舗】マリーナベイサンズ、オーチャードなど複数あり
💰 予算:1人20〜40SGD
💡 ポイント!
✔ ランチタイムは混雑するので、予約 or 早めの来店が◎
【ファミリー向けカフェ】Wild Honey|おしゃれな朝食&ブランチ!
「美味しい朝食を食べたい!」というときにぴったりのカフェ。
🍳 おすすめポイント
✅ フレンチトーストやパンケーキなど子どもが好きなメニュー豊富!
✅ おしゃれな雰囲気だけど、ファミリー歓迎で入りやすい
✅ 広々した店内でベビーカーでも安心
📍【店舗】オーチャード、マンダリンギャラリーなど
💰 予算:1人20〜35SGD
💡 ポイント!
✔ 朝食メニューが充実!朝早くから開いているので、時差ボケ対策にも◎
【泣く子も黙るラーメン】Ippudo(一風堂)|日本の味が恋しくなったら!
シンガポールでも本格的なとんこつラーメンが食べられる!
🍜 おすすめポイント
✅ 辛くない「白丸(とんこつ)」が子どもにおすすめ
✅ おにぎりや餃子もあるので、小さな子どもでもOK
✅ 店内が清潔でキッズチェアも完備
📍【店舗】マリーナベイサンズ、オーチャード、チャンギ空港など
💰 予算:1人15〜25SGD
💡 ポイント!
✔ 日本食が恋しくなったときの救世主!

【デザート】Lady M|おしゃれなミルクレープが絶品!
甘いもの好きの親子におすすめのスイーツカフェ!
🍰 おすすめポイント
✅ 有名なミルクレープは甘さ控えめで子どもにも◎
✅ ショッピングの休憩にぴったりの落ち着いた空間
✅ 紅茶やコーヒーと一緒にゆっくり楽しめる
📍【店舗】マリーナベイサンズ、オーチャードなど
💰 予算:1人15〜25SGD
💡 ポイント!
✔ 午前中や15時前の来店が比較的空いていておすすめ!
まとめ|子連れでもシンガポールのグルメを楽しもう!
シンガポールは子連れでも快適に食事できるレストランが多いので、安心して楽しめます!
✅ ホーカーズならラオパサでローカルフード!
✅ 定番のチリクラブならジャンボ・シーフード!
✅ 小籠包やチキンライスは子どもも食べやすい◎
✅ 疲れたときは日本食やカフェで一息♪
家族みんなでシンガポールの食を満喫してくださいね!
  
  
  
  
    
